岩蔵温泉でのアクアポニックスでの事業が
令和4年度観光庁「看板商品の創出事業」に採択され、
モニターツアー(宿泊)を開催いたしました。
【1日目】
14:00 集合(宿泊の方はチェックイン)
14:15 概要説明
14:30 繫昌農園へ移動、農場見学・農業体験
15:45 アクアポニックス農場見学
16:45 スムージーのご紹介
18:30 夕食
20:00 フリータイム
【2日目】
8:00 朝食
10:00 チェックアウト 解散
10:15 散策ツアー (岩蔵地域の伝説や歴史散歩)※希望者のみ
11:30 解散
青梅・岩蔵に点在する「フセギのワラジ」。 江戸時代より続く不思議な風習を手がかりに、地元ガイドとともに、岩蔵の自然・文化・暮らしをめぐります。 まるで―― あの有名アニメーション映画が描く世界のような、 懐かしくてちょっと幻想的な時間を味わえる散策ツアーです。
11月8日(土)、岩蔵温泉「儘多屋」を舞台に文化市が開催 テーマは 「いやさか=繁栄を祈る」。 伝統と現代が交差するアート・音楽・クラフト・食・パフォーマンス…。 多彩な作家や料理人が集い、岩蔵温泉という特別な空間の中で、 新しい「日本の感性」を発見する一日となります。