クラフトビール✖チョコレート
2月15日(土)は青梅駅徒歩3分のクラフトビールバー&レストラン「青梅麦酒」にて開催。
時間は11:00~20:00まで。(お好きな時間帯にご来店ください、予約不要です)
※特別ペアリングセット料金はお一人様3000円 ※その他通常のお食事メニューもご提供可能。
青梅麦酒で厳選されたクラフトビール3種 各100ml
・KAGUA Rouge / Far Yeast Brewing
・Ogna ヤマソーホップ / 南信州ビール
・Imperial Chocolate Stout / サンクトガーレン
にショコラトリーMARQUE PAGEの店主 本間優作氏が織り成すチョコレート4種をペアリング。
この日の為に作られたチョコレートと、酒が体に染み渡り甘い欲を刺激してくれることでしょう.
ワイン✖チョコレート
3月15日は昨年青梅市の吹上にオープンしたオシャレな、けれども暖かい雰囲気のワインバー&レストランの「Half Light(ハーフライト)」にて開催。
時間は13:00~17:00まで(予約不要、お好きな時間にご来店ください)
こちらはお客様がお好きなワイン(orドリンク)を選んで頂き、ショコラティエ本間氏の特性チョコレートをペアリング。
どのドリンクにするか、どのチョコレートを合わせるか、1人1人違った味わいを堪能できます。
※イベント開催中はお食事のご提供ができませんのでご了承ください。
どちらのイベントも予約不要で、お好きな時間で気軽に来店可能なイベントとなっております。
ぜひ皆様 ちょこっと青梅で酒×チョコレートの甘い欲に満たされてみませんか?
お待ちしております。
※ショコラティエ本間優作氏 滞在時間
2/15 (11:00~18:00)都合により前後
3/15(13:00~17:00)
※お問い合わせ
iwakura.experience@gmail.com
インスタグラムDM
青梅・岩蔵に点在する「フセギのワラジ」。 江戸時代より続く不思議な風習を手がかりに、地元ガイドとともに、岩蔵の自然・文化・暮らしをめぐります。 まるで―― あの有名アニメーション映画が描く世界のような、 懐かしくてちょっと幻想的な時間を味わえる散策ツアーです。
11月8日(土)、岩蔵温泉「儘多屋」を舞台に文化市が開催 テーマは 「いやさか=繁栄を祈る」。 伝統と現代が交差するアート・音楽・クラフト・食・パフォーマンス…。 多彩な作家や料理人が集い、岩蔵温泉という特別な空間の中で、 新しい「日本の感性」を発見する一日となります。